人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なんじゃもんじゃ kirikoro.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

 韓国ドラマ中心のブログです。ネタバレ内容を含むコメントはあらすじの「きりころじっく3」の方にお願いします。


by kirikoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

今月の視聴状況2023.09.04


9月になりました。
もう秋ね!なんて思った日もあったんですが、また、夜も暑い日が続いています。
夜の気温が高いと疲れが取れないのがつらいですね。
とはいえ、この夏は体温越えの日がほとんどなくて、その点では楽でしたが。
生活の方は先月もいつも通り、だらだらと過ごしつつ、ドラマを見て過ごしました。
動画視聴の方はレミノは先月末でストップしてテレビの録画を消化する日々です。
かたづいたら、こんどこそネトフリに戻れるかな~なんて思っているところです。
それでは、先月見た韓国ドラマから。

【先月の視聴済み韓国ドラマ】
まだまだ中国ドラマが中心で、見終わった韓国ドラマは1本だけでした。
今月の視聴状況2023.09.04_d0060962_10082707.jpg


More
# by kirikoro | 2023-09-04 10:21 | 今月の視聴状況 | Comments(0)

あっという間に8月、一番暑い時期ですね。
記事の更新、長らくお待たせしてしまい、すいません。
母の術後の経過もよく、7月の初めにはこちらに帰ってきていたのですが、一月半家を空けると、行動パターンが上書きされてしまったのか、日常何気なくしている事がすんなりとは出来ず、元に戻るのにまた、えらく時間がかかってしまいました。
特に無意識でしていることがひどいんですね。
たとえばスーパーでの支払いの手順のときなど、店ごとに少しずつ違っていることがすぐには対応できなくて、おたおたしてしまうことが何度か…
なんだか、とってもおバカになってしまったかんじがして、いやになっちゃいました。
とはいえ、それなりに、なんとか元の生活に戻り、だらんだらんと過ごしています。

ドラマ視聴は実家で積極的に見ていたのは「鶴唳華亭」だけで、あとは親の見ている大河とか朝ドラぐらいの生活でしたが、戻ってからは以前のようにいろいろと見ている状況です。
動画配信もレミノの解約を失敗していたことに帰ってきてから気づいたので、いろいろ不満を飲み込みつつ、8月末までは継続するつもりです…
テレビで録画していたものもあるので、それも消化しつつのドラマ生活です。

まずは見終わっている韓国ドラマから。
【先月の視聴済み韓国ドラマ】
今月のドラマ視聴状況2023.08.05_d0060962_06165268.png


More
# by kirikoro | 2023-08-05 08:08 | 今月の視聴状況 | Comments(9)

皆さまこんにちは。
前回書きましたように、、今日から少なくとも6月いっぱいぐらいまで、インターネット接続のあまりできない環境に行きます。
そのまま行ってしまおうかとも思ったのですが、見終わっているドラマの感想をアップしておかないと、帰ってきたころにはすっかり忘れてしまっているんじゃないか、などという心配もあって、視聴済みのドラマだけ、アップしていくことにします。
そんなわけで、コメントをいただいても、そのお返事も7月以降になってしまうと思いますので、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

それからツイッターの方も、リツイートはしますが、日曜定例でお伝えしているBSと東海地方で放送される韓国ドラマの紹介は、今日これの後ップする今週分の後、やはりお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


それでは。
現在の視聴状況とお休みのお知らせ2023.05.22_d0060962_07235581.jpg


More
# by kirikoro | 2023-05-21 07:34 | 今月の視聴状況 | Comments(4)

今月の視聴状況2023.05.05


5月ももう5日。ゴールデンウィークまっただ中です。
といっても別段予定はないんですが。

先月は毎年恒例のこの時期の目の不調がMAX、かつてないほどの痛みで目も明けていられないほど(それでもドラマを見ていた…)
まあそれは、原因はわかっているので様子見しているうちに収まったんですが、今度はおなかの不調。
これはたぶん大丈夫ながらも病院で検査すべき症状みたいだったので、なんと30年ぶりぐらいで。眼科と歯科以外のの病院に行ってきました。
こちらも、やっぱり検査は受けないといけないみたいですが、お医者さんも何でもないだろう、との見立てで、こちらも症状が治まってきました。
こんな感じですが、まあまあ元気に過ごしています。

そして、私の今後の予定です。
実は母が股関節の手術を受けることになり、その入院中、父と遊んでやってくれ、ということなんで、5月21日から6月いっぱいぐらいの間、ほぼインターネットとつながれない環境に行くことになります。
そういうわけでご迷惑をおかけしますが、その間はこちらもお休みさせていただきます。
どうぞ何卒よろしくお願いいたします♪

ドラマ視聴の方は予定通り、dTVからLeminoに移行、使ってみているんですが…
これ、致命的に使いにくくありません?
見られる本数が増えているみたいなのは歓迎なんですが、検索が不便すぎる!
dTVではできていたレンタルの除外すらできない!
しかも、韓国ドラマや中国ドラマが分けられないのはもちろん、映画とすら分けられない!
見ようと思うドラマをリストアップするだけでまる一日かかってしまいました。
改善されなければ、他の同じぐらいの価格帯の見放題サービスを優先するだろうと思います。

さて、本題に入り、韓国ドラマの視聴状況から。

【先月の視聴済み韓国ドラマ】

今月の視聴状況2023.05.05_d0060962_09580748.png



More
# by kirikoro | 2023-05-05 10:47 | 今月の視聴状況 | Comments(9)

今月の視聴状況2023.04.02


4月になりました。
いろんな花が咲き、心地のいいシーズンになってきました。

ドラマに関する話題はといえば、GyaO!終了に続き、dTVがリニューアルしてLeminoとなる、という話でしょうね。
パワーアップするけれど、定額料金が550円から990円になるようです。
dTVは安くて配信本数が多いというメリットはあるものの、新作がほとんどない、というデメリットがありましたが、1000円前後の定額サービスと並ぶことになるのだろうと思います。
Leminoは4月12日サービス開始ですが、4月11日までにdTVの会員になっていれば550円で9月30日まで解約しない限りLeminoを利用できるみたいですので、dTVに見たいものがある方は今がねらい目でしょうね。
*ただし、「App Store、Google Playでの購入(月額650円(税込))のお客さま、 TSUTAYAプレミアムでdTVをご利用中のお客さま、エンタメいちおしパックでdTVをご利用中のお客さまは、dTV会員からLeminoプレミアム会員への継続対象外となります。」との表記があります!
また、視聴できる機器の方の変更もあるようなので、古い目の機器を使っていらっしゃる方は要チェックですね。

dTVは1日から月末まででの料金計算になるので、私は1日に速攻でdTVに申し込みました。
Leminoの全体像はまだよくつかめていないのですが、また実際に使って見たらレポートしたいと思います。

そんなところで、まずは先月に見終わったドラマから。

【先月の視聴済み韓国ドラマ】
今月の視聴状況2023.04.02_d0060962_05431347.png


More
# by kirikoro | 2023-04-03 05:52 | 今月の視聴状況 | Comments(12)