人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なんじゃもんじゃ kirikoro.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

 韓国ドラマ中心のブログです。ネタバレ内容を含むコメントはあらすじの「きりころじっく3」の方にお願いします。


by kirikoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

デ・キリコ展はお勧めしない


デ・キリコ展はお勧めしない_d0060962_16433760.jpg
「デ・キリコ展」に行って来ました。

しばらく、何だか面白くない絵だなあ~。キリコの絵って、こんなにつまらなかったっけ?と見ていましたが、制作年代を見て、なんとなくわかった。
ほとんどが60年代以降の作品なんですね。
これって、いわゆる自己模倣というやつ?
いかにも彼の絵、というものの中には面白いものが1点もなかった。
 
あ、これはいい、と思ったのは40年代の作品。
古典的な絵なのだけれど、バックのラインが不可思議で、時間を感じるものがあった。
いいと思ったものの画像はないけれど、39年ごろの製作と年代推定されている絵がチラシに載っていたので、それをアップしておきます。
オリジナリティは感じないけれど、力だけはちゃんとあるでしょう?
デ・キリコ展はお勧めしない_d0060962_1655098.jpg

要するに、有名になった作品群のあと、作風を変化させて行ったのだけれど、
評判は芳しくなく、お金になる、前期の作品の自己模倣に陥ったことじゃないのかなあ。

それにしても、キリコの絵を1点も知らない人がこの展覧会を見て、デ・キリコってこんなんだ、と思っちゃあ、不幸だと思うぞ。

それにそれに!(文句を言い出したら止まらないらしい)あの、説明文は何!
全く意味が通じてないと思う。訳の問題なんだろうか?
あの説明を書いた人に、ご自分で意味が分かっているのかと聞いてみたい。

そのまま帰るのも癪だなあ、と思って、パルコのタワーレコードに寄って、中世とルネッサンス期のCDを買って帰りました。(ああ、思わず散財!)
CDについては聴いてから、ゆっくりアップします。
Commented by ますみ at 2005-11-17 23:28 x
結局バタバタしてていけなくてよかったかも。(笑)
説明文は学芸員の責任ですよぉ。絵の選び方も、
作者のどの年代に焦点を当てるかによって印象が違いますから、
デ・キリコ展と銘打ってるのなら、少しずつでも各年代を揃えて、
きちんと解説すべきです。(といって私は見てないから生意気言えないのですが・・・)
キリコは一点だけを見る方がインパクト強いと思います。
「ヘクトールとアンドロマケー」をはじめてみたときはがつんときましたもん。
Commented by kiriko at 2005-11-18 00:06 x
ますみさん
うんうん。行けなくって、正解かも。
大原美術館のあの作品みたいなのは、来てなかったですから。

だいたい、今回の展覧会は各地の絵を集めるのではなく、
>本展は、デ・キリコ夫人イザベラのコレクションを管理するジョルジョ・イーザ・デ・キリコ財団の全面協力のもと、同コレクションより選び抜いた新形而上絵画、古典的写実絵画の油彩を中心に、素描、彫刻を含めて110余点で構成するもので、デ・キリコ芸術の真髄にふれる絶好の機会となるでしょう。
(Sankei Event InformationのHPから東京大丸ミュージアムの説明文の抜粋)
となっていますので、ひょっとして、質より量?と思ってしまいますね。
by kirikoro | 2005-11-17 16:56 | イベント | Comments(2)